2021年5月
日頃より地域の皆様には大変お世話になっております、鈴木純です。
新型コロナウイルス感染症拡大により苦しまれている多くの方々をしっかりとお支えするとともに、同感染症によってお亡くなりになられた全ての方々に心から御悔み申し上げます。この状況の早期の収束をさせるべく、邁進して参ります。
癌で亡くなった父の遺志を継ぎ、私の父が大変お世話になった方々、生まれ育ててくれた台東区への恩返し、色々な事でお困りになられている区民の為に働かせて頂きたい。そんな想いで10年前に行なわれた台東区議会議員選挙に立候補し、皆様によって初当選をさせて頂きました。
この10年間、地域の身近な課題解決をはじめ、様々な事に取り組んで参りました。
例えば、災害、水害対策、観光バス対策、シェアサイクルの推進、ICT教育の充実、待機児童対策、産後ケアの拡充、キャッシュレス化の推進、障害者支援、不妊に悩む方への支援、など、多岐に渡ります。
地域の方々から、様々な要望を日々頂いている中で、国に関しては、松島みどり・辻清人 両代議士と、区の事に関しては服部区長と共に創りあげて参りました。
そして、都に関しては・・・現在、台東区には相談できる都議会議員が私にはいないのです。
このコロナ禍だからこそ、服部区長と連携し、本当の意味で「区と都をつなぐ」人間がいれば、区民の皆様のご期待により応えられると確信し、その役目となる為、昨年、私は同志の方々から賛同を得て現在に至ります。
私、個人を応援してくれる人がいる、私を応援してくれる仲間の区議がいる、自民党を応援してくれる人がいる、その想いを乗せて全力で突き進んで参りますので、どうか皆様方のご指導、宜しくお願い申し上げます。
時節柄、くれぐれもご自愛頂きますことを心からご祈念致します。
ご寄付で応援して頂ける方は、お手数をおかけしますが、下記のフォームより「氏名、住所、職業、金額」を入力して送信の上、下記までご送金ください。
頂いたご厚意に応えられますよう日々精進いたします!
お寄せいただいた寄付につきましては、個人の場合、政治資金規正法第3条第1項第2号に基づき、寄付金控除を受けることができます。お振込みの際は、お名前、ご住所、金額をお知らせください。いただいた情報は、厳重に管理し、寄付金控除の書類をお送りする目的のみに使用いたします。
【お振込先】
・三井住友銀行 浅草支店 普通7351748 「自由民主党東京都台東区第二十五支部」支部長 鈴木純
・医療体制(病院)の再整備(コロナ病床・急性期医療・二次医療圏・感染症コーディネーター)
・保健所体制の充実。
・検査、ワクチン体制の整備。
・新型コロナを含む新たな感染症へ対する対応。
地元で生まれ育ち、区議3期目を務める鈴木純さんは、コロナ禍に苦しむ中小・小規模事業の皆様、雇用や収入の不安を抱える方々のお気持ちを深く理解しています。また、2歳児の父として、子育て世代の力強い味方です。消防団やボーイスカウトで鍛えた体力で、こまめに皆様の元を回り、その声をしっかりと都政に生かしてくれると私は確信し、鈴木純さんを全力で応援します。
住所 | 東京都台東区浅草3-22-11-201 |
---|---|
TEL | 03-3874-9016 |
FAX | 03-3874-9005 |
e:mail | junjunjunpeace6@yahoo.co.jp |
FAX | 03-3874-9005 |